【暁月対応】アメノミハシラソロ攻略のいろは (土器/フロアデバフ編)

ミハシラソロ踏破記事第二弾
土器/フロアデバフ編です。

前回の記事を読んでない方がいらしたらぜひ「心構え編」もお読みください。

ソロでもPTでも付き合っていくことになる土器とフロアデバフですが
土器の使用判断
フロアデバフの乗り切り方
を習得するだけでクリア率がかなり上がります。
ここは知識と経験がものを言うところなのでぜひ覚えてがんばりましょう。

例にもよって長いですが、必要な箇所を抜粋して見ていただければと思います。

ひっきー
ひっきー

ではスタート!!

土器

DDにおいて最重要ともいえる項目「土器」です。

土器を制すものはDDを制す!!

この土器の使い方をマスターすればクリアがぐぐぐぐっと近づきます。

ミハシラ踏破の実力部分が大きく出るところになります。
土器の切り方の判断ばかりは毎回状況が違うDDにおいて、
経験などから来る部分が大きく、読んだだけで完璧というのは難しいですが
知識が活きる箇所が必ずありますので、2度3度読み直して習得することをオススメします。

各土器の説明/使いどころ

位置を把握して素早く押せるようにしましょう。

左上から順番に紹介していきます。

■呪印解除

頼りになる兄貴分。

フロアのトラップを全部解除してくれます。
石化などを使用してフロアを駆け抜たい時に使います。
また大部屋の転移トラップなども解除してくれるので覚えておきましょう。
※ミミックは解除されません


■サイトロ

呪印解除の弟分。

マップをすべて可視状態にした上にトラップの位置が見えるようになります。
フロアを駆け抜けたいときや探索の時間短縮のために使用します。
ただ呪印解除と違い大部屋の転移トラップは可視できませんので注意。
※ミミックは可視化されません


■自己強化

ガンガン行こうぜ!

8分間自分の与ダメと回復効果が30%上がります。
攻撃力が上がる=討伐速度が上がるですので積極的に無駄なく使っていくことが大事。
ボス戦闘前での使用や、敵をたくさん討伐する必要があるフロアなどで使っていきます。


■防御強化

いのちだいじに

8分間自分の受けるダメージを40%減らします。
体感かなり硬くなります。
タンクの場合だと防御バフを駆使できればカッチカチになれます。
通常では痛すぎて戦えない相手も防御強化を使えば戦えるようになったりしますが、
こちらもすぐ足りなくなりますのでご利用は計画的に。
強めの敵と戦わないと行けない時など、しっかり使いどこを見極めて使用していきます。


■宝箱増加

ミミックハヤメテネ・・・

次の階層の宝箱が増加します。
フロアに配置される宝箱が増えます、高層では土器の追加ドローが
かなり重要になってきますので土器が減ってきたタイミングなどで使いましょう。
ただ増えた宝箱からミミックが出る可能性もあるので注意が必要です。


■敵排除

隠れてるけど実はとっても高性能

次のフロアの転移が開くまでの討伐数を減らします。
フロアの敵が減ると勘違いされがちですが転移が開くまでの討伐数が減る効果になってます。
なので敵がいっぱいいたりモンハウがあることもあります。
強めの巡回がいるフロアや時間短縮したいときに使用しましょう。


■敵変化

ミミックはいやだ、、、ミミックはいやだ、、、

次のフロアの1部屋の敵をコリガンorミミックに変化させます。
ちょっとした博打アイテムです。
コリガンであれば討伐数も稼げますので当たりなのですが
高層でミミック部屋になった場合は時間と相談して戦いましょう。
モンスターハウスがミミックになったりすることもあるようです、、、


■解呪

宝箱からでたら微妙な表情になるやつ

ミミックからの呪詛デバフを解除できます。
前提としてミミックの詠唱はインタージェクトで止めてください。
アビリティ禁止の際にミミック引いた後に使ったりします。


■運気上昇

運気上昇・招福万来

今いるフロアで敵を倒した時に宝箱がドロップする確率が上がります。
貴重な追加ドローアイテム
敵を多く倒さないといけないフロアや石化や魔石を使う前に使用しておくと◎
使用中は倒した敵の20%~30%程度で宝箱が落ちる気がする(あくまで体感)


■形態変化

命の恩人、足を向けて寝られません。

周囲の敵が30秒間かえる/にわとり/かっぱに変化する。
緊急用アイテム、誘引トラップを踏んでしまったときや2体以上釣ってしまった時に使用します。

この形態変化を即時に使えるか使えないかで命運が別れますので
「ちょっとやばいかも?」と思ったら迷わず使ってください、

ケチったせいで死んでしまっては意味がありません(1敗)

某天狗さんに怒られますからね。

あと変化してかわいくなってもしっかりAAは打ってきますので
防御バフや回復などはしっかりしましょう、高層では形態変化しても普通に痛いです。
※変化した敵によってダメージが変わります、
カッパの場合は攻撃が痛いのでカッパから優先して処理しましょう。

カッパ :与ダメ30%低下
ニワトリ:与ダメ60%低下
カエル :与ダメ99%低下


■魔法効果解除

神様仏様魔法効果解除様

フロアにかかったバフ/デバフを解除します。
最重要土器といっても過言ではありません
フロアデバフによっては詰みすらありますのでしっかり吟味して使いましょう。
少しのデバフなら魔法効果解除は温存して別の土器を割って打開してもいいくらいです。
※使用するとヘイストやスプリントのようなバフも消えるので注意

デバフ毎の使用優先度は以下になります。
アイテム禁止>>>>>>>>>>>妖霧≒アビリティ禁止>暗闇>>>>>その他

また99層目(最後の階層)は必ずフロアデバフが3つ付きます
なので99層目には魔法効果解除を一つ持った状態で進めることが最良です。

99層でアイテム禁止を引いて、為す術も無く踏み潰された時は1日寝込みました。


■敵弱体

強そうに見えて弱いけど、実は強い(?)

今いるフロアの敵を3分間弱体化させる。
敵が結構柔らかくなり討伐スピードが少し上がります。
だいたいは時間がきついときのフロアかボスに使います。
ただ時間も短く、あくまでちょっと柔らかくなるだけで激的な短縮は見込めないので
あくまで少し短縮できるだけと思ってください。


■バニッシュ

透明になってあんなことやこんなこと、、、はできません。

1分間透明になって敵に感知されなくなりトラップも踏まなくなる、なにかアクションを起こすと解除される。
使い所を選ぶが有用な土器。
モンスターハウスをくぐり抜けたり、高速で探索したいときに使いましょう。

注意点としては範囲を撒き散らす雑魚(ゴリラやマンモス)の範囲に当たったり
宝箱を開けたときに爆発トラップやミミックだった場合強制解除されてしまう点。
なので宝箱開け放題というわけではなくあくまで補助的な効果なので
宝箱を開けるときは敵が近くにいないか確認してから開けよう。な、聞いてるか?過去の俺。

ひっきー
ひっきー

、、、、、、

小技としてトラップ無効が大部屋の転移トラップにも有効で
転移が開いてる時にバニシュ状態で踏んで偽物なら何も起こらない、本物であれば転移が発動する
という具合に大部屋でも役に立つので覚えておきましょう。


■財宝感知

絶許….

埋もれた財宝を目視で発見できるようになります。
魔のアイテム
高層で財宝に目がくらみ誘引で死んでいった屍を数多くみました。
もちろん埋もれた財宝は大事ですがトラップを踏んで失敗しては元も子もありません。
称号取得だけが目的なら使わずに封印することをおすすめします。
人間は欲深い生き物ですから光っていたら取りたくなるんです….(1敗)

開ける?開けない?

■リレイズ

DDの命綱!

一度だけ死んでもその場で復活できます。
基本的には70階以降突入時に1個づつ使っていくことになります。
死んだときにすべてのヘイトがリセットされ、敵は所定の位置まで戻っていきます。
※Dotが付与されていると起き上がってすぐにDotダメージですぐにヘイトがこちらに向かってしまうので死ぬ際は注意

基本的にはミスの保険ですが
モンスターハウスをどうにかしてくぐり抜けないと行けないときなどに
ダッシュしてくぐり抜けて死ぬ、みたいな荒っぽい使い方もできます。

あと起き上がった時にちゃっかり衰弱がついていて
かなり自分が弱体化してるので時間に余裕があれば衰弱解除までまった方が無難です。(1敗)

ひっきー
ひっきー

予期しない死の時こそ、落ち着いて一呼吸入れて戦いましょう。


■敵石化

高性能スキップ土器

フロアの敵全体を30秒石化させ攻撃を当てると一撃で倒せるようになります。
使用することでかなり時間を短縮することができます。
タンクの場合バフや無敵を使いながらある程度フロアの敵をまとめることで
かなり多くの敵を倒すことができるので積極的に狙っていきましょう。

ムッキムキのモブも一撃で


効果時間内に全フロアを回ることはできないので
フロアをある程度探索してからより敵を多く倒せるルートを見つけてから使用してください。


■魔石

蛮神を召喚する様はまさに”愉悦”

使用すると無敵になり、フロアの敵をすべて倒すことができます。
土器ではありませんが最強のスキップアイテムです、すべての敵を消し炭にできます。
また魔石にも種類があり、イフリート/ガルーダ/タイタンは雑魚のみでボスは倒せませんが
オーディンの魔石のみボスも一撃で倒すことができます。
なのでオーディンが引けると少しラッキーなのですが、
実際高層ではボスより雑魚フロアのほうが攻略に時間がかかるため
魔石は雑魚フロアで使うほうが多いので、オーディンが引けなくても諦めずに頑張ってください。

ひっきー
ひっきー

普通の魔石でも十分!

※ボス戦闘時オーディン使用時に開幕で使用すると
バグで20%程しか減らないことがあるようなので念の為一度殴ってから魔石を使用しましょう。

一掃できるとは書いてますが時間でポップしてくる雑魚と
ミミックはでてきますので戦闘が完全に無くなるわけではないことは注意です。


■土器の組み合わせ


ときには土器を組み合わせることによってより多くの恩恵を受けることができます。
逆にもったいない使い方になるときもあるので
必ずこう使ってくださいというわけではないですが頭に入れておくと役に立つと思います。

ひっきー
ひっきー

限りあるからこそ有効活用!


■運気上昇+石化or魔石

王道の組み合わせです、魔石や石化を使う前に運気上昇を使うことによって
倒した敵からの宝箱がかなり増え、運が良ければかなりの土器を補充できます。
これはもうセットとして覚え、積極的に狙っていきましょう。


■石化+サイトロor呪印解除

敵を石化させたあとに走り回るので罠を踏んでしまうと効果が発揮できなかったり
誘引だった場合は新しく湧いたモンスターは石化してないのでボコボコにされる可能性があります。
安全かつ最短ルートでフロアを走り回るためにも
できる限りサイトロか呪印解除でクリアリングしてから石化を割りましょう。


■自己強化+敵弱体

自己強化状態の時に敵弱体を使うとかなり敵が柔らかくなり時間短縮にかなり有用。
巡回が多いフロアやボス戦なんかに使いましょう。


■宝箱増加+敵排除

相乗効果とまでは行かないですが追加ドローを狙いたい時に使います。
この場合は先に敵を倒すのではなく探索しながら宝箱から開けることで
土器なら良しミミックだった場合も討伐数に加えて転移も空きやすいのでさっと補充ができます。


■大部屋での呪印解除
大部屋では部屋の仕切りがわかりづらくトラップを踏む可能性があることと
転移トラップがあるためこれらの全てを排除できます。
もし呪印解除の数に不安があるようであればサイトロ+バニッシュでも代用できます。


ここからは逆にあまり組み合わせがよくない土器になります。

ひっきー
ひっきー

使い方次第では無駄にしてしまうことも。。。

絶対に避けましょう!というわけではないですが効果を発揮しきれないため
念頭に置いておくだけで全然違うと思います。


■敵排除したフロアで運気上昇
敵排除状態なのであまり的を倒さなくても転送が空きますのであまり効果を得づらいです。


■敵排除したフロアで魔石or石化
こちらも上記と同様転送が空きやすくなってるので効果が少し薄いです。
できる限り自力で倒すように心がけましょう。


■1フロアでバニッシュor呪印解除orサイトロの複数使用
どれも罠を回避できるという性質を持っていますのでできれば複数使うのではなく
そのフロアにあった土器を1種~2種類使用して乗り切れるようにしましょう。
大部屋の場合は方針を決めてから割るとGoodです。

フロアデバフ

ミハシラ踏破を運要素たらしめるところの一つになります。

フロア移動時に0〜3種類のフロアデバフが完全ランダムで付与され
高層に行けば行くほど付与率が高くなります。
このデバフの組み合わせによっては詰む可能性すらありますので運要素を拭うことはできません。

このフロアデバフを解除する方法は「魔法効果解除」の土器を割る以外方法がありません。

ワイやで、崇めてや。

そして魔法効果解除も無限ではないので、ある程度フロアデバフと付き合って行く必要があります。
効果によってはデバフが3つついても強引に進む心づもりだけしておいてください。

ひっきー
ひっきー

連続できついデバフがつくこともあるので泣きながら進めます。。。


またフロアについた時点でこのフロアはデバフを解除するかしないかの方針を立てて進めましょう。
例えば「アビリティ禁止がついて、敵を数体倒してからやっぱりきつくなって魔法効果解除を使う。
こういうのはあまり良くないです。

どうせ使うのであれば最初から使っていたほうが時間効率がいいですからね。

ひっきー
ひっきー

方針を考えれば、土器と時間を無駄にしない!

フロアデバフ一覧

アイテム禁止
土器を含む全てのアイテムが使用禁止になります。
ソロだと一番きついデバフ
土器だけでなく秘薬も使えなくなってしまうので一番キツイです。
というか高層だと無理に近いです。
80階以上であれば魔法効果解除を検討。
アイテム禁止とはなっていますが魔石は使えますので、割り切って魔石で時間短縮するのもありです。

ひっきー
ひっきー

回復できないのがソロだとかなりキツイ、、、


アビリティ禁止
アビリティが使えなくなります。
防御バフやスタンが使えなくなる上に火力が下がるので、かなり攻略の難易度が上がります
他のフロアデバフと複合してなければなんとかなる場合が多いですが、時間がかかるので
残り時間、余り土器と相談しながら魔法効果解除or石化などのスキップ土器を使用しましょう。
インタージェクトも使えないためミミックなどの詠唱が止めれない点も注意。

■魔石禁止
魔石が使用できなくなります。
基本的にはそこまで脅威ではないのですが、魔石禁止中にオーディンの魔石がドロップした場合は
魔法効果解除を使用→適当に魔石消費→オーディン取得ということもできるので覚えておきましょう。


■妖霧
敵が強く、固くなってます。
倒せないレベルではないですが時間がかかる上に攻撃も痛いので
自己強化や防御強化、敵弱体などでしのげそうならしのぎましょう。
普段なら難なく倒せる敵でも、ギリギリの勝負になる場合もありますので気をつけましょう。
妖霧単体ならなんとかなりますが、他のフロアデバフと複合していてきつい場合は魔法効果解除してしまってもいいと思います。


■暗闇
攻撃の命中率が下がります。通称タモリ

全く当たらないわけじゃないんだけど
大事なところでミスがでる絶妙に腹がたつ確率で攻撃が当たらなくなります。
ミスるとコンボも繋がらなかったり、ダメージ計算が狂うので地味に面倒です。

ただ他の強デバフと複合してないなら許容範囲なのでがんばって倒しましょう。

■攻撃力減少

読んで字のごとく攻撃力が下がります。
ただあんまり下がらないのでついてもあまり気になりません。

■HP自然回復不可

HPが自然回復しなくなります。
あくまで自然回復が停止するだけなので秘薬や自分のスキルでは回復できます。

別に回復を挟めばいいだけのデバフなのですが、忘れてて
接敵したはいいもののHP減っままじゃん
みたいなことがわりとよくあるので気をつけましょう。

■HP最大値低下

HPの最大値が低下します。(10%程度)
DPSジョブの場合は割と痛いデバフですが、タンクの場合はそこまで気にしなくて大丈夫です。

■ヘイスト
自身のGCDとAAが少し早くなる、、、らしい。
正直あんまりわかりません。
デバフじゃないだけラッキーな程度です。


■スプリント
ラッキーです、普段の鬱憤を晴らすかのように思う存分走り回ってください。
でも勢いあまってトラップを踏まないように気を付けてください。
な?気をつけような?

ひっきー
ひっきー

はい、、、、(前科有)

持ち込みアイテム

ソロ踏破では持てるものはなんでも持っていきましょう。

■天ノ秘薬

/忘れたらいかんで\

必須アイテム、これがないと戦えません。
1〜100Fで合計200〜300個くらいは使うのでしっかり貯めておきましょう。

効果は15秒間のリジェネが付きます、60階くらいからぼちぼち飲み始めて、
80階以降は毎戦闘ごとにがぶ飲みしてください。
即時回復効果はないので、「秘薬もったいないしな〜」と思ってケチると
すでに手遅れということもあるのでケチらずにどんどん飲みましょう。(1敗)

ひっきー
ひっきー

ときすでにおそし。。。

入手方法はミハシラ入口にいる海賊集の資材係に話しかけて、天ノ土器片と交換です。
土器片1個で秘薬が20個もらえるので、ミハシラ21~30までを周回して集めましょう。


■ご飯

型落ちでも構いませんのでVITが上がるものを持ちこみましょう。
飯の有無でAAが一発多く受けれるなど雲泥の差があるので、
60Fくらいから突入したら1時間分食べる。これを癖つけてください。

某炎柱さんもそういってますしね。

■ポーション
マキシポーションを用意します。
銅箱から腐るほどでますので準備は必要ないですがホットバーにセットしておきましょう。
秘薬だけで回復が足りない緊急時やHP回復禁止がついた時に飲んだりします。


■薬
○○の幻薬系です、使えば火力が上がり時間短縮に直結します。
リキャうちでもいいですしボスの開幕バーストなどに使いましょう。
有ると無いとでは討伐時間に差がでてきます。
※他の回復ポーションなどもリキャストに入りますのでHPを確保した状態での使用を推奨。


総括

これにて事前の知識はおおよそ詰め込めたと思います。

おそらく1回読んでいただいただけでは、いまいち頭に入ってこないと思いますので
チャレンジした中や、一度失敗してしまった後に読んでいただければより理解が深まると思います。

ひっきー
ひっきー

ソロDDはトライ&エラーの繰り返し!

皆さまのDDライフが充実しますように!

次項からいよいよ攻略編です!

コメント